昨日、永ちゃん(矢沢永吉さん)のライブに行ってきました。
パクリタキセルの副作用か、昨日は少し下半身が怠く、体が重かったです。九段下の駅から武道館までの緩~い上り坂もしんどくて、ハァハァ肩で息をしながら、狭い歩幅でゆっくりと歩きました。余りにもしんどかったら、ライブの途中で帰るつもりでした。
それでも、武道館へ向かう道すがら、それらしき人達がいて、それを観ながら歩を進めるたびに気分が盛り上がってきました。武道館入り口にはデカデカと永ちゃんライブの看板が出ていました。
↓ 武道館正面入口

また、武道館の周りには永ちゃんグッズを販売するテントが並んでいました。
↓ 永ちゃんグッズ販売所

早速、グッズ販売所に並び、永ちゃんタオルを購入。タオルは、ライブの時に、曲に合わせて放り投げるため、必需品です。昔やんちゃであったろう人達が、思い思いの永ちゃんの格好をして集まってきています。
真っ白なスーツを着ている、昔ヤンキー、今好々爺(?)って感じの人が沢山いました。昔なら乱闘騒ぎの一つや二つ、なんて思ってしまいますが、皆さん礼儀正しく、とても好感が持てました。
会場に入ると、いやが上にも気分が盛り上げってきます。きっと、免疫力がアップしているでしょう。
↓ 開演前の会場の様子

席に着き、永ちゃんコール合戦やウェーブをしていると、ほどなくして永ちゃん登場。その後、アンコールを含めて2時間半ほど、怒濤のごとく盛り上がりました。バラードとMCを除いて立ちっ放し。手拍子で手は痛く、じんじんしていました。ホント、アッという間にライブ終了。
途中で、ふと、来年のツアーも生きて観られるだろうか?、と思ってしまいました。今の体調なら観られると思っています。でも、今使っているパクリタキセルが効かなくなったら、次は副作用がパクリよりも重いと思われる白金系かイリノテカンになると思います。
パクリの効き具合の評価は、来週の血液検査でします。来週の評価はクリアできても、近い将来、来年の早い段階でおそらく抗がん剤を変えるタイミングがくるでしょう。白金系かイリノテカンを使った場合、生きていても重い副作用のため、ライブを観に行くのは困難かもしれません。最初で最後かも、そう思って、ライブの雰囲気を存分に楽しんできました。
スポンサーサイト