ガンには、最期を迎える直前まで割りかし良い状態で推移し、状態が悪化し始めるとアレヨアレヨと最期へ向かって行ってしまうという特徴があります。
その最期の時間もスキルス生胃ガンではことさら短いように思います。果たして自分がどんな状態になったら、残された時間があと十数日、あるいはあと数日であると悟れば良いのでしょうか?。
胃に何かを入れると吐き出してしまう、腸閉塞になる、医療用麻薬を以ってしても痛くてしょうがない、眠くて起きていられないなど、思いつく症状はそんなところです。
そんな症状が出たら旅立つための心の準備をしたいと思っています。いきなり意識を失ってそれっきり、というのではなく、支えてくれた家族、友人、主治医などのお世話になった医療関係者にお礼を言ってから逝きたいです。
まだまだ死ぬとは思っていませんが、死ぬ時のことを考えてはいます。そこを考えておくことで覚悟ができ、その日を迎えるまで希望を持って治療に臨めます。
近い将来、死が訪れる、という現実から目を逸らして生きていくわけにはいきません。
ガンと共生していく中で死の訪れをどれだけ先延ばしにできるか、死が訪れるまでの間どれだけ有意義に生きられるか、自分との闘いです
大病なんで、いつも考えてしまいます。
夫は、副作用でこのところ、食べれず体重が落ち、主治医に体重が急に減るのは、ダメと言われました。
抗がん剤の副作用で体力、気力を奪われて本末転倒です。
大病と仲良く長く付き合いたいだけですよね!こちらの熱い想いをやつにわかってもらいましょう!
私も、頑張りまーす❗
Re: さあやん嫁様
コメントの投稿